新潟県医師国民健康保険組合
〒951-8124 新潟市中央区医学町通
2番町13番地
TEL
025-223-6381
新着情報
医師国保だより
加入・変更
保険料
保険給付
保健事業
組合規約
新着情報
2025年4月
医師国保だよりを送付しました。
2025年4月
令和7年度の保険料改定はありません。
2025年4月
ホームページを公開しました。
医師国保だより
<令和7年4月>
<令和6年4月>
<令和5年4月>
加入・変更
加入するとき
・被保険者資格取得(加入)届
様式
留意事項等
記載例
・勤務状況等に関する届(医師または従業員が加入するとき)
様式
記載例
・健康保険適用除外承認申請書(適用事業所のみ)
様式
資格を喪失するとき
・被保険者資格喪失(脱退)届
様式
留意事項等
記載例
届出事項の変更
・被保険者変更届
様式
記入について
記載例
修学のため住民票を移すとき・該当しなくなったとき
・法第116条該当・非該当届
様式
記入について
記載例
被保険者証等の破損・汚損・紛失
・資格確認書等再交付申請書
様式
記入について
記載例
資格確認書の交付を申請するとき
・資格確認書交付申請書
様式
マイナンバーカードの健康保険証利用登録を解除するとき
・マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書
様式
保険料
保険料について
未就学児世帯に対する
保険料還付措置
産前産後期間における
保険料免除措置
保険給付
高額療養費
・高額療養費支給申請書(該当者には組合から申請書を送付いたします。)
・限度額適用認定申請書
様式
申請について
記載例
療養費
・療養費支給申請書
様式
記入について
記載例
出産されたとき
※出産育児一時金の支給額および支給方法は「医師国保だより」参照
・出産育児一時金支給申請書
様式
記入について
記載例
・出産育児一時金支給申請書(受取代理用)
様式
記入について
記載例
・出産育児一時金支給申請書(差額支給用)
様式
記入について
記載例
疾病・負傷により医業に従事できなくなったとき
・傷病手当金支給申請書
様式
記入について
記載例
亡くなられたとき
・葬祭費支給申請書
様式
記入について
記載例
保健事業
保健事業について
データヘルス計画
組合規約
医師国保組合規約
組合員資格に関する
判定基準
個人情報の保護に
関する規程