ホーム最新の医師会報表紙

最新の医師会報表紙

小千谷市から見た越後三山と信濃川

最新の医師会報表紙

 小千谷市の旭橋と山本山大橋の中間地点から見た、「越後三山」と、「信濃川」の風景です。越後三山は左から順に駒ヶ岳(2,003m)、中ノ岳(2,085m)、八海山(1,778m)です(コナヤと覚えるそうです)。大河の大きく曲がるカーブが美しく、力強く見えます。
 郷土の詩人、西脇順三郎の詩が、旭橋のたもとに刻まれています。「ああまたこの故郷に来てみれば 八海の山山はかすみ 信濃の川は静かに語る」県立小千谷西高等学校の校歌です。信濃川はくねくね曲がっていることが、西脇順三郎の詩にも書かれています。冬に降った雪が、春夏と大河の流れで土地を潤し、秋に米や農作物を実らせる、新潟の田舎の原風景です。

(小千谷市魚沼市医師会 副会長 安藤 秀夫)